とことこ イベント

地域の子育てをサポートする取り組み

1~3の子育て支援事業を通して地域の皆さんの子育てをサポートさせていただけたらと考えています。

1:一時保育事業

ご登録・ご利用方法などは一時保育のページで詳しくアップしております。

一時保育のページはこちら


一時保育を利用される方へのお願い


一時保育を利用される方へのお願い

にじ組で過ごしているお子さんが筆やローラーを使って絵の具でのびのび描いた作品をぶどうやりんごにしています。

一時保育を利用される方へのお願い

にじ組で過ごしたお子さんの貼り絵作品

2:子育て講座

2:子育て講座

「小児歯科医のお話」、「離乳食講習会」、「絵本のよみきかせ・絵本(子育て)トーク(企画・運営:西久保保育園・西久保保育園父母の会)」などの講座を開催しています。

10月の予定:読み聞かせ&絵本トーク「子どもたちと楽しむ絵本の世界」

      10月26日土曜日10:0011:00 

      対象:2歳以上のお子さんと保護者の方、プレママの方

      場所:西久保保育園2階ホール

      保育:絵本トークの間、2歳以上は保育があります。

      申し込み方法:お電話でお申込みください。0422-51-5307


 

例えば「離乳食講習会」では、保育主任と栄養士から手軽な離乳食の作り方を伝えたり、保育園の子どもたちの食事の様子をお伝えしたりしています。




3:あかちゃんとプレママの広場

10月の予定:16日水曜日 10:00~11:00 お電話でお申し込みください。※定員になりました。

1歳3ヵ月までのお子さんと保護者の方、プレママ(妊婦)さんにも参加していただいています。

保育主任など保育士と一緒にわらべうたあそびをしたり、手作り遊具の紹介などをします。

また、育児・健康の相談を行なったり、参加者同士の交流をしていただいたり。話がはずんで1時間があっという間に過ぎてしまいます。

プレママの方にはご出産後の育児をイメージしていただけたらと考えています。

参加された方からは「楽しかった」「子育てに役立つ」という感想をいただいています。

※2・3の子育て支援事業は市報に掲載し、市報の発行日の10:00からお申し込みを受け付けております。

読み聞かせ&絵本トークのお知らせ

読み聞かせ会&絵本講座のお知らせ

子どもたちは大人に本を読んでもらうのが大好きです。絵本は赤ちゃんとのコミュニケーションを助け、2歳からは豊かな言葉の世界の入り口に、4、5歳からは耳からの読書に。

そして絵本の面白さを伝えてくれるのも子どもたちです。親子で思いっきり絵本を楽しみましょう!


毎年恒例の西久保保育園「読み聞かせ会&絵本トーク(保護者向け絵本講座)」を下記の通り開催いたします。
皆様のご参加をお待ちしております。

お電話でお申込みください。0422-51-5307

聞かせ屋。けいたろうの読み聞かせ&絵本講座  ~絵本が人と人をつなぐ~

内容

子どもたちと楽しむ絵本の世界

お話

服部雅子さん(西東京市はとさん文庫主宰・西東京市もぐらの会(昔話などの語りの会)代表

プロフィール:20周年を迎えたはとさん文庫の活動目的は「子どもが本という友だちを作るお手伝い」。また、西東京市の図書館・児童館・保育園で定例のお話会を持つ(東京子ども図書館第31期お話の講習修了)。子どもたちについて目標としていることは、0歳のわらべうたから始まって、絵本、お話、児童書へと、子どもたちがその発達にふさわしい文学的な体験ができるような土壌が用意されること。2009年から継続してちひろ美術館わらべうたの会講師も務めている。

  • 日時:2024年10月26日(土)10:00~11:00
  • 場所:西久保保育園2階ホール
  • 対象年齢:2歳から(下に兄弟がいる場合は同伴可)
  • 保育:絵本トークの間、2歳以上は保育があります。
  • 申し込み方法:お電話でお申込みください。0422-51-5307